長野県中部の「チラシ配布」の事なら中部ポスティングにお任せ下さい。
配布管理体制
弊社の配布管理(不正防止の為、行っています)
1.   配布地図のチェックと提出

社では配布員に配布地図を必ず持たせ、配布先を地図にチェックしています。
またその地図は会社に提出することを義務付けています。
地図上に「配布禁止物件」や「新しい家」などの情報も分かる様になっています。

2.   配布時GPSの所持

配布スタッフにGPSを持たせ配布してもらい作業動向を管理、確認しています。
現時点では移動配布スタッフ(毎日約20名)は全員に毎回、固定配布スタッフ(約150名)は全員に月に1~2回お願いしています。

3.   リアルタイムGPSの導入

2021年2月より、リアルタイムGPSを導入しました。
すでに導入しているロガータイプのGPSとは違い、「誰が、どこで、どれだけ配布しているのか」をリアルタイムで確認することができます。
ロガータイプのGPSと併用して使っています。

4.   モニターによる確認

100名弱いる配布モニターに配布の有無を連絡してもらいます。
すいません。現時点では全エリアに対しての絶対数は足りていません。
現在、無償でお願い出来る当社社員と関係者(親族)約30名、移動配布スタッフ(地元を配布しない人)約30名、当社で配布しているフリーペーパーを発行している会社の社員様約30名の計100名弱の当社に近い方にモニターをお願いしています。

5.   無理をさせない数量での配布

各配布スタッフの適正にあった数量をお願いし、無理をなくし、事故防止に努めてます。

6.   社員による配布確認

無作為に当社社員が抜き打ちで現場に行き、配布追跡調査を行っています。
また、中間で配布の進捗状況の確認を電話にて行っています。

7.   団体傷害保険の加入

けが等の保証があるため配布スタッフは安心して配布を行えます。

8.   ポスティング管理責任者が居ます

当社社員は全日本ポスティング協会で行っているポスティング管理責任者講習に参加し、全国的なトラブル対応情報の共有と、スキルUPに努めています。

上記のことを総合して行うことで不正防止に努めています。
中部ポスティング株式会社へ電話をかける
中部ポスティング株式会社の求人情報